【山行情報】
山域:飛騨山地
山名:簗谷山1214m
参加者:5名
目的:秋(紅葉)を満喫しよう。
北・中央アルプスの眺望を楽しもう。
クリーン山行
天気:晴れ
【行程】
登山口9:45 ~(ぶなの木ルート)~ 簗谷山11:45 ~ 岳美岩 ~ (南尾根ルート)~子鹿の涙~登山口14:30
【ルート概念図】

【状況】
朝から青空が見える晴天。冷たい空気が身に沁みる季節になりました。登山口の真っ赤な紅葉、ぶなの木コースの素晴らしい黄葉!
春のクマガイソウに会いに来た時とは全く違う心が奪われる景色です。



クリーン山行でもあったのですが、周りのあまりにも美しい景色でゴミを拾うのも忘れるくらいでした。
山頂は人でいっぱいでした。
御嶽山、乗鞍岳、北アルプスの山々が雪で白くなっていて、紅葉とのコントラスト素晴らしかったです。



下山時、岳見岩に立ち寄って展望を楽しみました。
敷き詰めた木々の色が鮮やかでまるで絨毯のごとく、吸い込まれそうな気分になりました。


歩いていると時々甘い香りが漂ってきました「カツラの木」の黄葉や落ち葉か香るよです。
【クリーン山行結果】
綺麗な登山道でゴミはほとんど落ちていませんでした。
登山口で計ると150g(不燃物130g・可燃物20g)でした。

【感想】
・春の新緑も良かったが紅葉も素晴らしくこれからの定例山行にしたい。また来年も期待したい。
・天気もよく、すっみきった青空、紅葉の色々で映え渡っていた。
・クリーン山行でもあったがゴミが少なくよかった。