【山行情報】
山域:南アルプス
山名:北岳 3193m
参加者:8名
山行目的:夏山合宿 日本第二の高峰のお花畑を楽しむ♡
【行程】
1日目:本郷~芦安P~広河原~白根御池小屋~肩の小屋
2日目:肩の小屋~北岳山頂~肩の小屋~白根御池小屋~広河原~芦安P~本郷

【状況】
1日目:晴れのち曇り
3時45分真っ暗な蒸し暑い中本郷を出発です。7時15分芦安市営Pに到着。マイカー規制の為広河原までバスで移動します。8時に出発55分程で広河原到着しました。
9時10分青空の下肩の小屋に向け1班と2班に分かれて出発です。


初めから急登です。流石日本で2番目に高い山、北岳!簡単には登らせてもらえません。
12時10分白根御池小屋に到着。ランチを食べて肩の小屋を目指し再出発です。


午後には雲が多くなり景色は真っ白になりましたがその分涼しく行動がし易かったとは言え、まだまだ急登がこれでもかあ〜とばかりに続きます。


16時10分肩の小屋に到着。名物の肩ロースステーキを堪能しました。


2日目:晴れ
4時起床。日の出を見るために外へ。幻想的な雲海の上に北岳、富士山、鳳凰三山、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳に仙丈ヶ岳が顔を出しています。360度何処を見ても絶景!まさにご来光!荘厳な尊い日の出です!
昨日の苦労も一瞬にして報われます。5時朝食。



5時30分北岳山頂に向かいます。青い空に、何種類もの可憐なお花に、北アルプスに、中央アルプス‥見る物は沢山ありますが、岩場が続き慎重に登り6時10分北岳登頂。山頂からは南アルプスの稜線も見え、360度何処を撮っても絵になります。30分程撮影会をし下山です。



下山はスムーズに計画通り13時15分広河原到着。14時のバスに乗り14時55分駐車場ツルツル美肌の湯天笑閣で汗を流し、名古屋に戻りました。
北岳で出会った貴重な花々
左:タカネマンテマに右:ミヤマハナシノブ


生育地
タカネマンテマ:南アルプスのみ
ミヤマハナシノブ:北海道・北アルプス・南アルプス
【感想】
・噂通り写真通りの素敵な景色、可愛いお花が見られ良かった。
・会で行く山行、皆んなで協力し助け合い良い勉強になった。
・班ごとにまとまっていて皆さんの協力が良かった。
・大人数だったが事故もなく皆で山頂に立て良い合宿でした。