2021/5/2-3 妙義山クライミング『岩場に遊ばれる?』

【山行情報】
山域:西上州
山名:裏妙義(中木山)
天気:晴れ
参加人数:4名

                              【行程】5/2(日)妙義さくらの里~林道~筆頭岩取付~筆頭岩      5/3(月)国民宿舎跡~籠沢登山口~木戸壁取付~木戸壁

                               さわやかな五月晴れの中、遠出をして岩場を楽しんできました。  5/2は筆頭岩を登攀。振り返ると表妙義のかっこいい岩群・平らな荒船山の稜線、見上げると早い流れの雲、下を見ると木々の芽吹きの優しい緑。標高1000m弱とは思えない高度感。登ったルートと反対側を懸垂下降。5/3 は本命、木戸壁!前は手はつかめる。足は乗れるけど、剝がれそうな礫岩の岩。慎重に登攀。見上げると誰もいない本日一番のり。下を見ると大渋滞。横を見ると透き通るような緑の木々。時々岩のハング。そして標高1000m弱だけど、3000m級?と思える高度感。下山は登ったところを登ってくる人たちに気を付けながら懸垂下降。

筆頭岩の様子

木戸壁の様子