2021/02/28阿弥陀北稜『厳冬期バリエーションに挑戦』

【山行情報】
山域:八ヶ岳
山名:阿弥陀岳(2805m)
天気:快晴 参加人数 4名

【行程】行者小屋→阿弥陀・赤岳分岐→JP→第一岩峰→第2岩峰→阿弥陀岳山頂

ギリギリ厳冬期に阿弥陀北稜のバリエーションルートを楽しんできました。一週間の天候から雪崩の心配をしましたが、雪のコンディションは良くアイゼンもきき、第一岩峰のとりつきまでは気持ちよく歩くことができ、富士山・アルプス・遠くは白山までの景色を堪能することができました。岩峰は思ったより雪も氷も少なく、ナイフビレッジの雪は溶けてしまっていました。阿弥陀の山頂ではアドレナリンの放出が最高頂。暖かくおだやかな山頂でのんびりしてきました。が、阿弥陀岳の一般道は甘くはない。今山行、一番の核心ではないかと思う急な下り坂をピッケルを使い慎重に降りていきました。