2019/04/15 雲母峰 “うんも”じゃないよ“きらら”だよ


【山域】 鈴鹿山系
【山名】 雲母峰
【天気】 晴れ時々曇り雲母峰

カズラ谷分岐からは尾根歩き、尾根歩きを始めたら急に風が強くなった。ヤセ尾根は特に風が強く姿勢を低くして進んだ。
雲母峰の山頂は見通しはほぼきかない。風の弱い場所で昼食をとり雲母Ⅱ峰に向かった。雲母Ⅱ峰は斜面が開けていて伊勢平野が一望できた。
p4150171

雲母Ⅱ峰からの下りは針葉樹林の中をジグザグの登山道が続き膝ががくがくといった感じになった。
p4150190

雲母橋登山口からは林道歩き、林道に沿った左手の山の尾根も谷もヤマザクラでピンク色に染まっていた。桜の木1本1本のピンク色が違い本当に綺麗!贅沢な景色を堪能しながら歩いて宮妻峡キャンプ場の駐車場に到着した。1時間は歩かないといけないと覚悟していたが、素晴らしい景色を見ながら歩いていたら苦にならなかった。
img_9659

【感想】
きららの響きに魅かれて、登りたいと思っていたところだったが期待以上の山だった。
このコースは周回ができて変化に富み登りごたえもありとても良かった。