山域
御在所岳1212m(鈴鹿山系)
行程
4/22(土)
金山6:30─鈴鹿スカイライン裏道入口駐車場8:10─8:50藤内小屋9:00─9:10兎の耳9:20─ヴィア・フェラータ─11:10中道7合目(昼食)11:40─12:30朝陽台12:40─14:00休憩14:10─いちの谷山荘14:30─14:50駐車場─湯の山温泉─17:30金山
参加者20名
状況
今日は御在所岳に人工的に作られた鉄の道(イタリア語のヴィア・フェラータ)で夏合宿に向けた岩場通過訓練を行います。はやる心を落ち着かせるかのように、イワウチワのピンクが励ましてくれます。
いよいよ岩場が始まります。ちっちゃなスタンスを慎重に・・・
もちろん、指導者から習い、セルフビレイをしっかりと取ります。
なんという高度感!
岩場は緊張の連続でしたが、ふと見るとアカヤシオの蕾が。尾根上部はまだまだ寒いんですねぇ~。
そして遂に、青空の頂きへ。
すべての難関を終え、ハルリンドウが祝福してくれました。
感想
くららのパワフル指導者に・・・ありがとう!
20名という大所帯を5パーティーに分け、それぞれにリーダーがつきました。
もちろんヒヤリハットもありませんでした。
安全登山の技術が付き、充実した1日でした。